《終了》西蓮寺 仏教講座(第14回)

仏教講座/編集部の活動
  1. ホーム
  2. 仏教講座
  3. 《終了》西蓮寺 仏教講座(第14回)

イベント概要

イベント 西蓮寺 仏教講座(第14回)
日  時 2023年02月04日(土)9:00 〜 11:00
場  所 西蓮寺
   

イベント内容

月に1度開催している西蓮寺の仏教講座です。

「諸行無常」や「諸法無我」。知っているようで知らない仏教思想の基本を学んでいきます。
ここでは「信じる」というより「理解する」というアプローチで、仏教の世界観を垣間見ようと思います。
毎回復習をしながら進めるので、今回からのご参加でも問題ありません。

清々しい空気が流れる朝のお寺。そんな場所から1日をはじめてみませんか?

テーマ

苦と他力の構造

レポート

扱った内容:苦(ドゥッカ)、他力、「信じる」とはどういうことか

 

これまでは「仏教とは転迷開悟(迷いを転じて悟りを開くこと)を目指す宗教である」という立場から仏教思想を概観してきました。これは、多くの人たちが信仰に対して抱いているイメージ(神仏を信仰する→ご利益(救い)が得られる)で仏教を捉えようとするのではなく、ブッダ(あるいは日本仏教の祖師方)が、人生の何を問題とみなし、その問題をどのように解決しようとしたのか、という側面から仏教を理解しようという試みでした。ところが、これまでの内容からは、浄土真宗の根幹をなす「阿弥陀如来の本願力(他力)によって救われる」という仏教が見えてきません。

仏教が問題とする苦と、他力がどう結びつくのか。今回はその構造について考えました。

 

ゲスト:中川一晃(願応寺:福岡県筑紫野市)